夏を乗り切る“辛い”もの|AKOMEYA TOKYO

カテゴリから探す

夏を乗り切る“辛い”もの

商品一覧へ
夏を乗り切る“辛い”もの

夏の暑さが続き、食で身体をととのえたい季節。
AKOMEYA TOKYOでは、夏にぴったりな“ピリリ”と辛いごはんのお供や、しびれる辛さが特徴の調味料、スパイシーなおつまみまで様々な"辛い”ものをご用意。 新作もたくさん登場しています。
暑くて食欲がないと感じる日でも、スパイシーな香りや風味で食欲がかきたてられること間違いなし。 まだまだ続くこの暑さを、“辛い”ものと一緒に乗り越えてみませんか。
辛いもの好き必見!この夏の新商品
これ一つで味が決まる。韓国風味噌

コチュジャンの甘味とコク、玉ねぎ、生姜、すりおろしにんにくをじっくり炒めた香味油に、ゆずの爽やかさを合わせた韓国風万能味噌。ビビンバ、冷奴、焼肉、唐揚げ、冷麺、肉野菜炒めなどに。

ゆず香る 韓国風旨辛ジャン ¥627

高菜入りでピリ辛に仕上げたタルタルソース

「まぼろしの高菜」と言われる佐賀県産相知高菜を木樽に並べ、塩とウコンで漬込み乳酸発酵させ、酢漬けした生玉ねぎをふんだんに使ったタルタルソース。フライ、ディップ、サラダなどに。

具だくさん 高菜タルタルソース ¥702

元公邸料理人が作った万能調味料

土佐あかうしの牛脂と自家製の甜麺醤、朝天唐辛子、漢源花椒を合せた、上品な辛さが特徴の調味料です。ラーメンやスープ料理、野菜炒めや餃子のタレなどにひとさじ加えるだけで本格的な料理が味わえます。

本山赤醤 ¥1,080

夏に食べたいピリ辛麺が新登場

半生の中華麺とたれがセットになった汁なし担々麺・ピリ辛胡麻だれつけめんの2種類が新登場。唐辛子の辛さがアクセントになり、暑い日に食べたくなる味わい。 お好みでネギや卵をトッピングしてお召し上がりください。

瀬戸内麺工房なか川 汁なし担々麺/胡麻だれつけ麺 各¥594

辛さがクセになるごはんのお供
唐辛子の辛みと刺激が魅惑のご飯のおとも

鹿児島黒豚をほぐして、パンチの効いたラー油に漬け込みました。黒豚の旨味と辛さが相まって、ごはんが進むこと間違いなし。炒飯の具材や冷ややっこのトッピングにもおすすめです。

黒豚チャーシュー魔法の肉かけ ラー油 ¥1,296

きのこと山菜たっぷりのピリ辛なごはんのお供

えのき茸、たけのこ、ぶなしめじ、山くらげ、木耳、椎茸の合計6種類のきのこ・山菜を使用した、具沢山なピリ辛味のご飯のお供。長野のメーカー高見澤とアコメヤの共同開発商品。ごはんにのせて、炒め物に混ぜて、冷奴にのせて、ラーメンの具材などにもおすすめです。

AKOMEYA TOKYO/ ピリ辛山菜きのこ ¥519

辛いだけじゃない。スパイスと出汁の融合を楽しめるカレー

東京・押上のスパイス料理店「SPiCE Cafe」とタッグを組み、出汁とスパイスを融合し、和の食材にもとことんこだわった、日本のお米に合うレトルトカレー。「濃厚バターチキンカレー×さらさらビーフカレー」「マトンと山椒のカレー×鰤と梅干しのカレー」など、二種盛りで楽しむのがおすすめです。

AKOMEYA TOKYO/ SPiCE Cafe カレー 各¥648

ごはんが進むこと間違いなしの「鯖缶×明太子」

日本ではじめて明太子を製造・販売した会社である株式会社ふくやと、日本海側随一の水産缶詰工場である福井缶詰とのコラボレーションで生まれた、明太子入り鯖缶。 鯖缶に明太子を加えることで辛みが加わり、ご飯との相性バッチリの一品です。

AKOMEYA TOKYO/ ふくや 鯖味付缶詰 明太子入 ¥951

わさびや七味が入った、“ぴりり”と痺れる大人のふりかけ

アコメヤで取り扱っている50種類以上のふりかけのラインナップの中から、七味やわさびが入ったものを集めました。 アツアツの白ご飯の上にかけたり、混ぜ込んでおにぎりにしたりしてお楽しみください。


暑い日にこそ食べたい、辛い麺・スープ
25分茹でる価値がある!讃岐うどんのコシとカレーの旨味

小麦粉、瀬戸内の天然塩、水だけで手打ちした讃岐うどんは、茹で時間なんと20分!スパイスの香りと野菜や果物など自然の旨みを凝縮させ、かつお出汁を加えたこだわりのカレールゥと一緒にさらに5分煮込めば、お店で食べるコシのある本格カレーうどんの出来上がりです。

AKOMEYA TOKYO/ アコメヤのカレーうどん 2食入 ¥940

大阪の麻辣湯専門店「無限」の味をおうちで

スパイスの香り濃厚な洗練されたスープ。麻辣湯は、中国四川省発祥の辛いスープ料理で、「麻」は花椒(ホアジャオ)の痺れるような感覚、「辣」は唐辛子の辛味、「湯」はスープの意味。お好みの材料を加えて、麻辣湯はもちろん、火鍋も作れます。

麻辣時間-Mala Time/麻辣湯スープ4食入り ¥1,501

夏の食卓に常備したい辛旨調味料
一振りするだけで、ぴりりと香りの花が咲く

和歌山県産のブドウ山椒を石臼でひいた紀州石臼挽き山椒粉。そして同じく和歌山の大粒ブドウ山椒と辛さの中に甘みのある国産鷹の爪唐辛子2種をブレンドした二味。どちらも汁ものやお魚料理などにかけるだけで山椒の香りと味わいが花開きます

うおくに商店 石臼挽き山椒粉 ¥864 / 二味 ¥756

付けるだけでエスニックな味に様変わり

「パクチーに合う」をコンセプトに作られたエスニック調味料。レモングラスをはじめとしたフレッシュハーブに、数種の香味野菜をすりおろして調合し、唐辛子を加えてマイルドな辛さに仕上げています。餃子や炒め物につけるだけで、一気にお店で食べるエスニック料理のような味わいに。

JOHNS LOVEPAKU ラブパク ¥1,491

いつものサラダも、ピリリとしたドレッシングで

信州安曇野産わさびを使用し、信州産丸大豆醤油・オリーブオイルと合わせたドレッシング。ドレッシングに加えた長野県産のゆずと、わさびのツンとした刺激が相まって、爽やかな味わいをお楽しみいただけます。サラダはもちろん、お肉のソースとしても。

AKOMEYA TOKYO/ わさび醤油ドレッシング ¥594

広島レモンを使った和製ホットソース

瀬戸内産の「広島レモン」と上蒲刈島の「海人の藻塩」を使用し、九州産青唐辛子とお酢をブレンドした和製ホットソースと、それを使ったドレッシング。 辛さとレモンのスッキリした酸味の相性が良く、揚げ物などにもおすすめです。

瀬戸内レモン農園 レモスコ ¥454/ レモスコ ドレッシング 各¥497

おやつにもおつまみにも。手が止まらなくなる辛いお菓子
特製カレーダレが味の決め手

スパイシーでピリッと辛いカレーおせんべいの詰め合わせ。1袋で「カレー」「チーズカレー」「グリーンカレー」の3種が楽しめます。 個包装なので食べすぎを防げるのも嬉しいポイント。

ミックスカレーせんべい ¥648

いろんな味を試してみたくなる「変わりあられ」

国産餅米を100%使用し、昔ながらの製法であられを作り続ける森白製菓が作るのは、これまでのシンプルなあられに料理のように色々な味を加えた「変わりあられ」。中でもピリ辛のトムヤムクン味やラー油味などは、お茶うけはもちろん、おつまみにも。

森白製菓 やみつきトムヤムクン/ めちゃうまラー油 各¥465

ふんわりサクッとした食感と辛みが後を引く

選りすぐりの国産うるち米を使い、せんべい生地を作り、カラッと揚げて特製明太子だれを絡めた「銀座花のれん」の銀座餅。 専用の箱に入っているので手土産やちょっとした贈り物にもおすすめです。

銀座花のれん 銀座餅 明太子味 ¥864

ビールと一緒に楽しみたい。山椒が効いたおせんべい

香り高い山椒がアクセントになった京風七味味のおせんべいは、ビールとの相性バッチリ。「焼き」と「揚げ」の2種類の製法のおせんべいが入っていて、異なる食感を味わえます。

ライスフィールド/ベイクド & フライド 京風七味 ¥324

商品一覧

表示方法:
ピックアップ(1列)
一覧
並べ替え:
商品コード
商品名
発売日
価格(安い順)
価格(高い順)
発売日+商品名
62
62

最近見た商品 ITEM HISTORY