AKOMEYA TOKYO/ 瀬戸内産しらす梅の出汁茶漬け|AKOMEYA TOKYO

カテゴリから探す

AKOMEYA TOKYO/ 瀬戸内産しらす梅の出汁茶漬け

産地と美味しさにこだわった瀬戸内海産しらすと紀州南高梅を上品な風味の合わせ出汁でさらりと味わう出汁茶漬け。
瀬戸内海の恵みを凝縮したシラス干しを厳選し、お茶漬けにあう柔らかさに仕上げました。紀州南高梅はちみつ梅の柔らかな酸味と程よい甘さがさらに旨味を引き立てます。
国内製造のかつお節、さば節、そうだがつお節の混合出汁と北海道産の昆布出汁をあわせた上品な風味の出汁は、お茶漬けとしてだけでなく、麺類のつけ汁としてもおすすめです。

こちらのアコメヤの出汁茶漬けシリーズの内、金目鯛・しらす梅・はまぐりの3種をお茶漬けマニアの、もちづきもちこさんにご試食いただきました!
感想もいただいたので是非参考にお買い物されてくださいね。

・出汁がとにかくおいしい!
使っている出汁は、試食した3種ともすべて同じなのにそれぞれ風味が全然違う。素材の旨みが活きている証拠!
・金目鯛:レトルトの魚は身が固くレトルト感があるものが多いが、この金目鯛は身が柔らかくふわふわしている。
・しらす梅:南高梅は酸っぱすぎずまろやかなので、梅干しが苦手な方も、お子様にも美味しく食べられると思う。見た目も美しい。
・はまぐり:旨みたっぷりなので、アレンジにも向いていそう。オイルで熱を入れて洋風にしてもおいしそう。

もちづきもちこさんに冷茶漬けやご飯のお供をお茶漬けにする場合のおいしい食べ方についても教えていただきました!

◆冷茶漬けのおいしい食べ方
炊いた米を一度水で洗う。ざるなどで水に通してごはんの熱をとると更に粒が立ちさらっと食べられるのでおすすめ。

◆ごはんのお供をお茶漬けにする場合のおいしい食べ方
ごはんのお供にお湯・お茶をそそいでお茶漬けにする際は、少しの塩を足すと〇

<AKOMEYA通信>
AKOMEYA通信では、「出汁茶漬け」のこだわりをバイヤーが解説しています。
⇒AKOMEYA通信はこちら
750円(税込)
税抜 ¥694
商品コード
4905171006959

カラー

しらす梅
しらす梅
はまぐり
はまぐり
金目鯛
金目鯛
真鯛
真鯛
選択されたカラー:しらす梅

関連キーワード

在庫
61
名称
そうざい
原材料名
【具材】しらす(瀬戸内海産)【梅】梅、食塩、蜂蜜、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、食酢、還元水飴/酸味料、酒精、調味料(アミノ酸)、甘味料(ステビア)、V.B1【出汁】食塩、砂糖、酵母エキス、鰹節、鯖節、有機醤油、魚介エキス、醸造酢、そうだ鰹節、昆布/アルコール、(一部に小麦・さば・大豆を含む)【薬味】あられ、のり
サイズ
幅10、奥行き4、高さ16 cm
内容量
54.5g(具材15g、梅12g、たれ25g、薬味2.5g)
原産国/原産地
しらす(瀬戸内海産)
賞味期限
製造日より180日
保存方法
直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存
製造者
株式会社愛媛海産 愛媛県今治市天保山町5-2-2
品番1
SHOKUHIN
発売日
2025/05/23 18:00:00
商品区分1
おまとめギフト
カラー
しらす梅

この商品のレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

最近見た商品 ITEM HISTORY