ごはんのお供&
炊き込みご飯部門
アコメヤといえばこれ!
自宅用にもギフトにも最適
瀬戸内海産の自慢の鯛を贅沢に使った「鯛めし 炊き込みご飯の素」。お客様からの人気も高い、AKOMEYA TOKYOイチオシです。
-
★5 最高の味
いままでいろいろな炊き込みご飯の素を試しましたが、この鯛ご飯が最高でした。念のためですが、私はお米に加える水の量の、半分は日本酒を入れています。おいしくてお友達にも1袋挙げたのですが、彼女はお水で炊いたけどおいしかったと感激していました。また買おうと思います。
-
★5 褒められたギフト
贈り物を考える時に真っ先に頭に浮かぶのがコレです。美味しさもパッケージも贈り物として恥ずかしくなく、高評価をいただきます。
AKOMEYA TOKYO/炊き込みごはんの素 鯛めし 2合炊き用
濃厚な旨みと甘さの
真蛸を味わえる
鯛めしの素に続いて人気が高い「蛸めしの素」。古くから漁業で栄えた"魚島"の蛸壺漁で獲れた蛸は濃厚な旨みと甘さがぎゅっと詰まっていて、絶品の蛸めしが味わえます。
-
★5 AKOMEYA 蛸めし
鯛めしは定期的に購入しており、少し違ったものを食べたくて購入しました。鯛めしと比較するとやや濃いめの味付けに感じるものの、非常に美味しくいただけました。鯛めし同様に簡単な手土産などに見た目も、味も含めお勧めできる商品だと思います。
-
★5 美味しい
自宅用とプレゼント用で買いました。家族にも友達にも大変好評でした。また、買います。
AKOMEYA TOKYO /
炊き込みごはんの素 蛸めし 2合炊き用
リピート必至!
梅干しと出汁がベストマッチ
とろけるように柔らかい南高梅を、アゴが落ちるほど美味しいと言われるアゴ出汁で漬け込みました。ご飯のお供にはもちろん、お茶請けにも◎
-
★5 出汁の効いた梅干し!!
これぞ私の探し求めていた味!!出汁の旨みと梅干しの酸味のバランスが絶妙。そのまま食べても良し、ご飯のお供にもお酒のあてにも合う万能梅干しです。かれこれ数年リピート中です。家族や友人にも大好評でした。
-
★5 何度もリピ買いしてます
母がとても好きで、毎回注文お願いされてて、自分も食べてみたらとっても美味しかったです。梅干し苦手な方ですが、酸っぱすぎず、ご飯のお供にぴったりです。
ちょっとした差し入れにもちょうどよくて、何度もリピート買いしています。
あごだし梅 300g
美味しさも万能さもまるで魔法!
鹿児島県産の黒豚と、鹿児島の肉の名門"島田屋"のチャーシューに使われている秘伝のタレの掛け合わせは、間違いない組み合わせ。ご飯のお供にとどまらず、炒飯の具材や冷ややっこのトッピングにも。
-
★5とろける美味しさ
朝の番組で見て、直ぐ注文しました。ご飯の上に乗せて食べると油がとろけて何とまろやかな味とても美味しかったです。因みに16個目です。
-
★5 魔法
何にかけても合うのでまさしく魔法のようですが、卵かけご飯に試してみましたら、絶品でした。
黒豚チャーシュー魔法の肉かけ
焼鮭をお箸でほぐしたよう。
鮭本来の味を楽しめる
厳選した銀鮭を天日塩と宮城の地酒だけで味付けし、大きめの粗ほぐしに。シンプルだからこそ、鮭本来の旨味を感じられ、他との違いを感じられる鮭ほぐしです。
-
★5 大好評!
父にプレゼントしました、父は口が肥えているので 食べ物には うるさいのですが、珍しく この瓶鮭は また食べたい、買う!と言ってました。
-
★5 子供がペロッと
試しに買ってみたのですが子供が他におかずがあるのにこれだけでお茶碗2杯食べてお腹いっぱい!と。あっという間に無くなりました…。
先ほどリピートさせて頂きました。ほどよい焦げと濃厚な味最高です。
AKOMEYA TOKYO/
銀鮭 焼きほぐし
ありそうでなかった!
栄養満点、お魚版の"そぼろ"
さんまを頭から骨まで全て使用し、にんじん・ごぼうも入ったさんまのそぼろ。甘めの味付けで、青魚特有の臭さはないので、お子様からご年配の方まで幅広くお召し上がりいただけます。
-
★5 体に良くて美味しい
さんまフレークとゴマ、野菜などが入っていて具沢山で美味しい。
-
★5 サンマ食べれた!
秋を感じる食卓にしたいと思っても中々1人の食事にはサンマを登場させられず、テレビで見るにとどまってました。さんまぼろぼろが有れば、後は秋野菜のお味噌汁とお浸しで秋の献立の出来上がり!しかもご飯がススムススム。味付けもくどくなく、一口でファンになりました。
平庄商店 さんまぼろぼろ
6種類のきのこ・山菜入り。
具沢山なご飯のお供
えのき茸、たけのこ、ぶなしめじ、山くらげ、木耳、椎茸の合計6種類の具材を入れて、ピリ辛味に仕上げました。炒め物の調味料としても使える万能アイテムです。
-
★5 最高のご飯のおとも
ご飯にあう物を数点購入しました。どれも美味しかったのですが、私はこれが一番!!適度な辛さと歯ごたえ、旨味があってめっちゃくちゃ美味しいです。
-
★4 キムチ好きな方ならほぼ満足いただけます。
御飯が少し残ったとき、おかずが無くて困ったときに、これさえあれば大丈夫、取り過ぎたらお代わりが必要になってしまいます。食べきるのは時間の問題ですが、すぐに買うより、少し時間をおいて購入しないと癖になってしまいそうです。
AKOMEYA TOKYO/
ピリ辛山菜きのこ
調味料・だし部門
豊かな風味でいつもの和食がぐっと美味しく
日本の食卓には欠かせない味の「かつお出汁」は、口の中にふわっと広がる豊かな風味が特長。和食の味が決まり、ほっと一息つけるかつお出汁は、アコメヤ定番の一品です。
-
★5 ずっと使っています。
いつも在庫をきらさないように少なくなると注文して購入しています。こちらで出汁をとるだけで自宅で作るうどんも煮物もお店で食べるような上品で良い味に仕上がります。
-
★5 愛用しています
この出汁パックを使うと、お味噌汁の味が決まりやすいので愛用しています。野菜1種類だけでも、具沢山でも味に深みがでて、今日のお味噌汁は何かうまみが薄いなということがなくなりました。
AKOMEYA TOKYO/アコメヤの出汁 かつお 300g(10g×30袋)だし
お好みの醤油を入れて、
オリジナル出汁醤油に
お好きな醤油を注ぐだけで、香り豊かなオリジナル出汁醤油が出来上がる、アコメヤの出汁醤油の素。なじみ深いご家庭のお醤油が、香り豊かな料亭風だし醤油に大変身します。
-
★5 美味しくてお気に入りです
自分で使って良かったので、贈り物にしました。醤油を入れて出汁醤油として1年間使える、とても美味しくてお得です
-
★5 店頭購入後、おいしくてもう一本購入
店頭で購入して、醤油を入れて一週間。一口含んだだけでカツオの香りが鼻腔まで広がりなんとも幸せな気持ちに。一本じゃ足りないのでネットにてもう一本購入させていただきました。継ぎ足しで一年使えてこの美味しさ。夏には麺つゆ作りでも活躍しそう!
AKOMEYA TOKYO/
アコメヤの出汁醤油の素宗田節
これ一つで料理上手に。
無添加の白だし
深みのある旨みとコクがあり、和食の味が決まると人気の無添加の白だし。人気の秘訣は、長崎産・山陰産のとび魚煮干をはじめとした原料へのこだわりです。おでんや煮物、卵料理などに。
-
★5 これしか使えない
この白だしが料理が1番決まります。少しお高めですが、めちゃくちゃいいです。とにかくなんの料理でも使える。これしか使えない程、絶対におすすめです!家族や友人にススメまくっています。
-
★5 我が家にはなくてはならい味
白だし迷子から救ってくれた商品で何度もリピートしています。化学調味料無添加のもの嬉しい。和食はこれ一本で味が決まります!本当においしく、もう他には浮気ができません。これからも愛用させていただきます。
AKOMEYA TOKYO/
アコメヤの白だし とび魚(あごだし)360ml
これぞ万能調味料!
かけるだけで一品の完成
フリーズドライしょうゆを味のアクセントに、ローストアーモンド、フライドオニオン、フライドガーリックをオイルで和えたトッピング調味料。サラダや茹で野菜・お豆腐にかける、パスタに和えるなど、お気に入りの使い方を見つけてみてください。
-
★5 リピート
もう何度リピートしたかわかりません!!友人へのギフトにも喜ばれました。サラダにもお肉にもおすすめ。ザクザクしたナッツがやみつきです。
ぜひ、一度試していただきたいです。
-
★5 これまでこの商品を知らなかったのは、残念!
皆さんのレビューの通り、醤油の塩味と香ばしさがツボです。ご飯のお供だけでなく、ゆでたブロッコリーにかけるだけでオシャレなお酒のアテが出来上がるので、これはリピ決定です!すぐに平らげてしまったため、次に注文する時はストックをまとめ買いしようと思います(笑)
キッコーマンこころダイニング
サクサクしょうゆアーモンド
ごま×アーモンドで
食感もたのしく
醤油などで味を付けたごまに、食感も風味もよいアーモンドをプラスしたごま和え胡麻。青菜のごま和えに使うのはもちろん、ふりかけにしたり、サラダやうどんのトッピングにしたりと、アレンジも楽しめます。
-
★5 おいしい
ほうれん草や小松菜、春菊。茹でて、ポン酢や出汁醤油を掛けるだけのいつもの「お浸し」にマンネリを感じたら是非この「ごま和え胡麻」をプラスしてみて!砕いたアーモンドの香ばしい香りが加わって、お浸しが一気にグレードアップ。我が家では冷ややっこにも振りかけて楽しんでます!
-
★4 色々使えそう
味は濃くないですがご飯にふりかけるだけでも美味しいです。冷たいゴマだれうどんに振りかけて食べたらとても美味しかったです。美味しくてたくさん掛けてしまいました。
AKOMEYA TOKYO/ごま和え胡麻ボトル
エスニック好きにぜひ食べてほしい!
アジアに旅行に行っているような気分を味わえるラブパク。何に付けてもエスニック感のある味にしてくれる調味料。餃子のタレ代わりに使ったり、そうめんを茹でて、鶏出汁のスープにナンプラーとラブパクをプラスしたなんちゃってフォーにも。
-
★5 パクチーマニアのあなたにも
ほんの一瞬パクチーは。。。と思ったのも束の間、口に広がる刺激的な香り。トーストにがっつり塗って食べましたが、お肉やお魚、麺にも良さそう。ご飯にチーズと一緒にのせても良いし、生春巻きの味付けにも◎。パクチー好きの方には万能調味料になりそうです。
-
★5 美味しい
初めて購入してみました。つけるだけでアジアンな味になります!何に付けても美味しいです。
JOHNSLOVEPAKUラブパク
台所の道具・食器部門
ごはんがふっくらもっちり
炊きあがる、とっておきの土鍋
AKOMEYA TOKYOのブランドスタート当初からずっと人気のオリジナルん土鍋。難しそうに感じる土鍋での炊飯も、これを使えばとっても簡単。ふきこぼれが起きないよう一般的な土鍋より縦に長い作りにし、外蓋と中蓋の「二重構造」にしています。毎日食べるごはんだからこそ、美味しく炊きあがる土鍋を取り入れてみてはいかがでしょう。
-
★5 心地よく柔らかい手触りの炊飯土鍋
土鍋で炊くご飯を日常にしたくて探していたところ、こちらの有田焼の土鍋と出会いました。お値段それぞれで迷いながら購入でしたが早速試してみたところ、いつものお米の美味しさにびっくり。10分ほどで沸騰させて火を止めるだけという手軽さにも、改めて土鍋の良さに感動しました。形も柔らかく丸いフォルムで扱いやすく気に入っています。素晴らしい土鍋で、こちらを選んで良かったです。大切に使っていきたいと思います。
-
★5 有田焼のごはん土鍋はとても簡単にごはんが炊ける
以前からこの有田焼の土鍋でご飯を炊いてるのですが、火加減を調節しないで強火で10分で炊けるのが素晴らしい!そして、とても美味しいご飯が炊けます。
一度使ったら手放せない!
AKOMEYA TOKYO/有田焼 黒釉 ごはん土鍋
再入荷の度に即完売してしまう
大人気のおにぎり型
お米の粒が潰れず、ふわっと美味しいおにぎりが出来上がる、ヒノキの木で作ったおにぎり型。きれいな三角形のおにぎりを簡単に作ることができます。ヒノキのいい香りや、ナチュラルな見た目も人気の理由。
-
★5 もっと早く買えばよかった!
こんなにおにぎりが美味しくなるなんて!と感動しました!ふんわりとしたおにぎりが簡単にできて、朝ごはんは最近これに頼りっぱなしです。おにぎり好きな主人も、おいしさに驚いておりました。
檜の香りもとても良い。大切に使いたいと思います。
-
★5 おにぎり作りが楽しいです!!
まず木の香りに癒されて、それだけでも気分があがります。使い心地と使いやすさも抜群。大きさも形も均等にできるので、急な来客やお弁当にも大重宝です。
具材を多めにしてもしっかり形が整うのでいろいろレパートリーを増やしています。
AKOMEYA TOKYO/おにぎり型大
毎日使うたびに楽しくなる、
こだわりのふきん
はじめは澱粉糊がついているためパリッとしていますが、洗うたびに柔らかい風合いに。使うたびにふんわりとボリュームが増し、手に馴染んでいきます。蚊帳生地の産地である奈良県で織られた生地を、高野山の麓で丁寧に一枚一枚息を吹き込んだ、アコメヤオリジナルアイテムです。
-
★4 使うほどに馴染む
何度か使いましたが、水もよく吸いますし手に馴染みやすく、ちょうど良い大きさで満足しています。
-
★5 キッチンにあるだけで気分が上がります
ナチュラルな色味と絵柄がとても気に入っていて、キッチンにあるだけで気分がちょっと上がります。柔らかい風合いになっていくのを楽しみに使っていこうと思います。
かや生地ふきん
ごはんを盛ったときの
バランスにこだわったお茶碗
伝統的な窯元「寛右エ門窯」による伊万里焼の平飯碗は、口径が広く浅い形状が特長。これにより、中心にこんもりとご飯を盛った時に器の余白とのバランスがよく、お米と器の両方の美しさが際立ちます。
-
★4 食卓を彩るアイテム
他にはなかなかない色合いで、一目惚れ購入しました。家にあるどの和食器とも調和がとれ、本当に素敵です。お茶漬けも食べやすく、素敵な見た目になります。毎日使う物なので、本当にいい出会いをしたなぁと思います。
-
★5 お祝いに贈りました
形の良さと色の良さはもちろん、お茶碗としてだけでなく、さまざまな料理が映えそうな器なので選ばせていただきました。
AKOMEYA TOKYO/伊万里焼 平飯碗 金泥釉
スキンケア部門
うるおいを与え、
しっとりとしたツヤ肌へ
お日本伝統の酒造りの過程で生まれる「酒粕」と「日本酒」を使ったアコメヤオリジナルのスキンケアシリーズ。中でも人気の化粧水は、酒粕をフレッシュなままパウダー化して配合しており、ベタつきは抑えながらもしっとりしたお肌に仕上げます。
-
★5 美肌効果に大満足
使用すると肌にすぅっと化粧水が浸透し、お肌のしっとり感が半端なく、愛用歴は6年目に入りました。朝の洗顔後から大好きな日本酒のほのかな香りに包まれる事で1日のテンションがあがります。出会って良かった一品です。
-
★5 酒粕と日本酒の美容化粧水
どの化粧水もすぐに乾いてしまうのですが、この化粧水は肌がずっとしっとりしています。気に入ってます。
AKOMEYA TOKYO/酒粕と日本酒の美容化粧水
ぷるぷる触感のジェルで、
お肌に潤いを
日本酒成分(酒粕、酒粕エキス、コメ発酵液)、仕込水を配合した美容ジェルは、ぷるぷるの触感が特長。うるおいをとじ込めきめ細やかなハリ肌へ導きます。ほんのり酒粕の香りがするのも、人気の理由。
-
★4 夫婦で愛用していまーす
年齢とともにお肌の潤いが気になり、4年前から愛用。最近、ジェルの減りが早いなと感じていたのですが、偶然にも主人が使用しているところを発見。お酒は飲めない主人が、美容ジェルは大丈夫というのにも驚かされましたが、ジェルのしっとり感に大満足と力説する主人に驚かされました。今年、還暦になる私達夫婦。これからも二人で化粧水&ジェルを使い続けまーす。
-
★5 肌のために選びました
麹の香りもしっかりあって、肌もしっとり...でもでも量的に割高だなぁとドラックストアで見つけた麹の化粧水に変えてみたけど、やはりしっとり感の違いにもどりました。
AKOMEYA TOKYO/酒粕と日本酒の美容ジェル
贈りもの部門
「ありがとう」のメッセージ米で、気持ち伝わる贈り物を
アコメヤで定番人気の「鯛めしの素」と、「ありがとう」のメッセージが入った島根県飯南町産のコシヒカリ2合パックのギフトセット。鯛めしの素は2合用なので、このセット1つでおいしい鯛めしが完成します。
-
★5 内祝いに!
出産のお祝いのお返しに選ばせて頂きました!第一子を出産しお祝いのお返しに悩んでいました。親戚の叔父、叔母だったので洋菓子や和菓子だと好みが分かれて食べてもらうか不安でしたが、ご飯物だったら夕飯の一品になって喜んで貰えると思い即決めました。テレビでこちらの商品は美味しいと特集されてましたので味はもちろんの事、鯛というお祝い感もあって内祝いにぴったりです。また豪華なラッピングやギフトのサイズ感に程良くボリューム感があって、貰った側の満足度が高いと思います。上京している身なので地方住まいの親族にはAKOMEYATOKYOのギフトというのも珍しく喜ばれました。またお祝い金に対して、お値段もちょうど良いので是非内祝いにお勧めします。
-
★5 万能の御返し
先日親しい友人から孫への素敵なプレゼントをいただきました。くださった方は高齢に向かい将来を考えて断捨離中でしたので、お礼に苦慮していましたが、AKOMEYA TOKYOの「ありが鯛」を見つけて、これだ!と思いました。以前に「おめで鯛」をいただいて美味しかったので即決でした。お礼やお祝いの時にちょっと気の利いたお品だと思います。
AKOMEYA TOKYO/
ありが鯛セット(令和4年)お米袋Mサイズ入り
高級感のある桐箱入り。
大切な人に贈りたい、お米の食べ比べギフト
毎日食べるお米。だからこそ、どなたに贈っても必ず喜んでいただけるのがお米のギフトです。全国から厳選した6品種を高級感のあるオリジナル桐箱に入れてお届けするので、大切な方や目上の方への贈りものにもぴったりです。
-
★5 とっても喜んでもらえました!
食べたときの「うまっ!」が止まらなかった!「お米の概念が変わった」という連絡が来て、お米を贈ってよかったと思えました。オシャレなパッケージも好評でした!
-
★5 利き米セット
いつも同じお米しか食べてないけどプチ非日常になる利き米セットとしてお誕生日にプレゼントしてます。真空で安全だし、色んなお米が食べられるし、家族の会話も増えるようで好評です。重宝しております。
AKOMEYA TOKYO/
令和4年度謹製桐箱入り6種セット[2合パック(白米)]
食品から雑貨まで、
アコメヤの定番人気が勢ぞろい。
アコメヤのロングセラーアイテムを詰め合わせ。島根県飯南町産 コシヒカリ、鯛めしの素、かつお出汁、白だし、かや生地ふきんと、バラエティに富んだアイテムをセットにしています。
-
★5 よかったです
入学祝いのお返しにさせていただきました。サイズ感もちょうどよく、米袋がとっても素敵でした!お米は誰がもらっても困らないと思うので、また何かの時は利用させていただきたいと思います
-
★5 お歳暮
初めて頂いたのですがとても美味しくて早速知人にも送りました。とても喜ばれました。内容がバラエティーに富んでいて楽しい贈り物になりました。
AKOMEYA TOKYO/
アコメヤの定番(令和4年)お米袋入り