出汁とごはんのお供|AKOMEYA TOKYO
5,500円以上で送料無料
新規会員登録
季節の特集
FEATURE
もっと見る
贈りもの
GIFT
レシピ
RECIPE
AKOMEYA通信
COLUMN
店舗案内
SHOP
AKOMEYA食堂
RESTAURANT
AKOMEYAについて
ABOUT
English
簡体字
採用情報
RECRUIT
見つける
お気に入り
ログイン
0
買い物カゴ
キーワードで探す
詳細検索はこちら
カテゴリから探す
新着商品
季節の特集
ランキング
メディア掲載商品
アコメヤオリジナル
アコメヤのお米と麺
アコメヤのごはんのお供
アコメヤの出汁 調味料
アコメヤの出汁味噌汁 スープ
アコメヤのお菓子 乾き物
アコメヤの飲み物
アコメヤの台所用品
アコメヤの食器
アコメヤのインテリア
アコメヤの美容・健康
アコメヤの服飾雑貨
アコメヤの文房具
素のもの、そのまま
贈りもの
ご予算別¥1,000以内
ご予算別¥1,001~¥3,000以内
ご予算別¥3,001~¥5,000以内
ご予算別¥5,001~¥10,000以内
ご予算別¥10,001~
季節の贈りもの
内祝い・お返し
結婚祝い
引き出物
新居・新築祝い
ご出産祝い
誕生日の贈りもの
手土産
プチギフト
香典返し
母の日の贈り物
お米
白米
玄米
もち
お粥
セット
麺類
そば
うどん
そうめん
ラーメン
パスタ
ごはんのお供
ふりかけ
のり
梅干し
カレー
缶詰
瓶詰
袋詰
お茶漬け
炊き込みご飯の素
だし 調味料
だし
アコメヤの出汁
醤油 つゆ
砂糖 塩 味噌
酢 みりん
ソース ケチャップ たれ
ドレッシング マヨネーズ オイル
薬味 スパイス
ジャム はちみつ
粉もの
その他
汁もの
味噌汁
スープ
お菓子
せんべい
ゼリー 冷菓
ドライフルーツ
干菓子
おつまみ
あめ ラムネ
豆菓子
チョコレート
クッキー
スナック
ビスケット
チップス
製菓材料
その他
飲み物
酒類
お茶
コーヒー
紅茶
水 炭酸水
ジュース
シロップ
台所の道具
調理道具
釜 鍋 土鍋
鍋敷 鍋つかみ
フライパン
包丁 まな板
しゃもじ おひつ
お玉 へら トング
おろし すり鉢
菜箸 はさみ 缶切
ざる せいろ
調理家電
型抜き
その他
ふきん・クロス
掃除道具
エプロン
ランチョンマット コースター
保存容器 キャニスター
コーヒー器具
食器
器 皿
グラス カップ お猪口
汁椀 漆器
カトラリー
箸 箸置き
丼 飯茶碗 ボウル
ポット 急須
重箱 お弁当箱
ステンレスボトル タンブラー
その他
インテリア
タオル
ルームシューズ
ゴミ箱
香りもの
クッション・カバー
洗濯・掃除用品
お飾り
花瓶
その他
美容 健康
スキンケア
お風呂小物
マスク
その他
ファッション
バッグ
トートバッグ
ショルダーバッグ
リュック
エコバッグ・ショッピングバッグ
ポーチ 財布 パスケース
衣料
下着
靴下
帽子
手ぬぐい ハンカチ 風呂敷
ストール マフラー 手袋
傘
扇子 うちわ 扇風機
文房具
ノート
本
のし袋 ぽち袋 その他
ベビー
ミニタオル
服飾
寝具
ベビー歯ブラシ
玩具
お買い得
WEB限定商品
すべての商品をみる
出汁とごはんのお供
Tweet
「いただきます」から始まる至福のごはん時間
日本の食生活の基本は、主食、主菜、副菜、汁物。なかでも大切にしたいのは主食のごはんです。真っ白でホカホカとした炊きたてのごはんがあれば、それだけで幸せに。〝パートナー=お供〟と食すことでごはんの世界はさらに奥深く、美味しさが広がっていきます。
AKOMEYA TOKYOが全国各地で見つけてきた〝ごはんのお供〟は、知る人ぞ知る名産品から、伝統を受け継ぐ職人たちが作る逸品、地域に根差したものまでバラエティー豊富。どれも感性を刺激する〝新しい味の発見〟が秘められています。
ごはんのお供・炊き込みごはん
ツヤツヤとした炊きたてのごはんを食べて「幸せだなぁ」と感じるなら、〝ごはんのお供〟と一緒に、美味しさの向こう側へ。
AKOMEYA TOKYOが選んだごはんのお供は、全国各地その土地を象徴する逸品ぞろい。知られざる地域の魅力や作り手の表情が伝わってきて、まるで日本を旅しているような感覚に。常備食としてストックにも、お客さんが訪れた時のおもてなしにも安心です。選ぶ楽しみも、味わう喜びも、今日はどこへ旅しましょうか。
ごはんのお供・炊き込みごはん一覧はこちら
出汁
ちょっとひと手間加えるだけで、料理上手になったように褒められる。忙しい毎日だから出汁を取るなんて大変…な時代ではなくなりました。寝る前に入れておくだけの「水出し」に始まり、まるで調味料のように活躍する「粉末」、ポンと入れておくだけの「パック」もあります。そして、和食の真髄でもある出汁の文化は、今や「UMAMI」として世界へ伝わりつつあります。
原料からこだわった出汁で本物の旨味を感じてください。
出汁一覧はこちら
調味料
醤油や味噌といった発酵食品からスパイス、ソース、乾物やジャムまで。
「料理の基本のき」でもある調味料は、食材とバランスよく掛け合わせることで持ち味の旨味がぐんと高まります。
AKOMEYA TOKYOオリジナルの調味料は「いいものを50年後まで残していきたい」という想いで、原料から製造に至るまですべてにこだわりました。
調味料それぞれが織りなす豊かな味わいを、いろいろな料理でお楽しみください。
調味料一覧はこちら
ただ美味しいだけでなく、食材本来の味を存分に引き出しつつ個性はそのままに。
出汁も調味料も、バランス次第で料理はどんどん進化します。一見するとシンプルな料理も、口に入れた瞬間に感じる出汁の香りだったり、素材の持ち味を感じつつも脇役に徹する調味料だったり。素材、出汁、調味料それぞれが、お互いを引き立たせます。ひと手間、ひと工夫をして、ごはん時間を豊かに。
今日の「ごちそうさま」も笑顔であふれることでしょう。
関連記事
アコメヤの出汁
アコメヤの調味料
アコメヤの出汁味噌汁
アコメヤのスープ
【SPiCE Cafe×AKOMEYA TOKYO】日本のお米に合うカレー
自然の美味しさを味わう「素のもの、そのまま」