アコメヤで選ぶ 新年のおくりもの|AKOMEYA TOKYO

カテゴリから探す

アコメヤで選ぶ 新年のおくりもの

商品一覧へ


アコメヤで選ぶ 新年のおくりもの

お世話になっている方に、「本年もご指導くださいますよう宜しくお願いいたします。」とお正月に年始の挨拶に伺うのがお年賀です。 年明け2日から松の内(7日)までに挨拶に行きます。訪問時間は基本的には昼間で、相手の食事時間はさけます。「お年賀」と書いた熨斗紙を付けた菓子折などをお持ちするのが習わしです。

AKOMEYA TOKYOでは、お年賀の品におすすめのアイテムと、縁起の良い限定のラッピングをご用意しております。新しい年のはじまりのご挨拶に、ぜひご利用ください。
※オンラインショップでは限定ラッピングは実施しておりません。

お菓子を持って新年のご挨拶

新年のご挨拶として、お年賀には気軽にお渡しできるお菓子はいかがでしょう。ご家族みんなで楽しんでいただけるお菓子や、個別包装のもの、甘党にも塩党にも喜んでいただけるお菓子が揃っています。お年賀にぴったりな気分も晴れやかになる限定パッケージに仕立てました。日頃お世話になっている方の喜ぶ顔を思い浮かべながら、お選びください。


使い心地の良い喜ばれるお年賀を

大人気のかや生地ふきんに、干支の寅柄やおめでたい吉祥柄が登場。「寅」は動くの意味で、春が来て草木が生ずる状態を表します。 また、2022年は36年に一度の五黄の寅年とも云われており、強い運を持つとされるため毎日遣いのアイテムに忍ばせてみては。

かや生地ふきん ¥605/かや生地ふきん 備長炭 ¥660

鮮やかなふきんで新年を祝う

おめでたい五色をあしらったふきんのセット。見た目にも新年を祝う際に相応しい鮮やかさで食卓を明るく彩ります。5枚セットなので食卓でおしぼりとして使っても使い心地が良く、かわいらしい逸品です。

かや生地ふきん5枚セット ¥2,970

幸せをいつも持ち運ぶ新年を

タオルの産地として名高い愛媛県で作られた、干支柄の可愛らしいミニタオル。ガーゼに寅の刺繍をしたものとおめでたい吉祥文様をプリントしたもの2タイプ。毎日持ち歩いて、幸せな年を引き寄せて。

ミニタオル ¥880

今年の干支を描いた縁起米

ご縁を繋ぐ神さまとして有名な出雲大社に大しめ縄を奉納している島根県飯南町。この地の限られた生産者の手で栽培された品種がこの「縁結び」。仕上がりは、粒立ちのしっかりした美味しいお米。干支が書かれた凛々しい限定パッケージ。

干支米 ¥648

ご挨拶に相応しいおめでたいラッピング

AKOMEYA TOKYOオリジナルラッピングは、縁起の良い五色の限定パッケージをご用意。五色と寅をあしらい、お正月に相応しいおめでたいデザインに仕上げました。お年賀シールや熊手をイメージしたメッセージチャームも無料でご用意!
数に限りがあるのでお早めに。
※オンラインショップでは限定ラッピングは実施しておりません。

商品一覧

並べ替え:
商品コード
商品名
発売日
価格(安い順)
価格(高い順)
発売日+商品名
17
17

最近見た商品 ITEM HISTORY