一杯を愉しむ|AKOMEYA TOKYO

カテゴリから探す

一杯を愉しむ

商品一覧へ
開催期間:5月31日(金)~6月27日(木)

一杯を愉しむ

日本酒を一杯。コーヒーを一杯。”一杯”の愉しみ方は色々。
”一杯”の味わいを愉しむ。 ”一杯”に合うペアリングを愉しむ。 ”一杯”のための器を愉しむ。
一人でじっくり。二人でしっぽり。大事なひと時を、特別な”一杯”で愉しみましょう。
アコメヤ限定の日本酒 東光
「自然と共生する酒造り」を象徴する純米酒


小嶋総本店のカーボンニュートラル化達成を記念して醸された、サスティナビリティを象徴する精米歩合90%の純米酒。より磨かない米を活用し、原料効率とエネルギー効率を高めています。バナナやリンゴを思わせる豊かな味わいで、芳しくすっきりとした後味です。

搾らない。重力で滴った雫だけを集めた雫酒


山田錦を35%まで高歩合で精米して醸し、もろみを酒袋で吊り、重力で自然に滴り落ちる雫だけを集める「袋吊り」で造られました。雫酒ならではの透明感と柔らかさ、澄み切った果実を思わせる鮮やかで上品な甘み、なめらかな質感、そして穏かな余韻。ワイングラスでも美味しく頂けます。

緻密な旨みと辛口のキレ。食事に合う骨太な純米大吟醸


キリッと冷やせばすっきり辛口、常温近くではハリのある旨み。食中酒として、後ギレが抜群に良い、食事の邪魔をしない穏やかで上品な香りがある、お米に由来する旨みをしっかりと有している、という条件を満たす、通好みの上質な味わいです。

「東光」を生み出す小嶋総本店の酒造り


アコメヤのブランド発足当初から、アコメヤ限定の日本酒を造ってくださっている小嶋総本店。AKOMEYA通信で、小嶋総本店の日本酒造りの特長についてお伝えします。


アコメヤのバイヤーおすすめペアリング
東光 袋吊り×かつお節薫る塩昆布ナッツオイル


ソフトな味わいで、後味すっきり淡麗旨口の純米大吟醸「東光 袋吊り」には、油分のある料理、旨みが強い料理を。
「かつお節薫る塩昆布ナッツオイル」を使ったアレンジレシピ「蒸し鶏と夏野菜の塩昆布ナッツオイル」は、夏野菜と蒸し鶏のさっぱりした味わいと塩昆布ナッツオイルの香ばしさが、「東光 袋吊り」の上品な甘みにぴったりの味わいです。

東光 濃醇辛口×鮪とねぎの生姜煮


濃厚でしっかりしたコク、バランスの良い味わいの純米大吟醸「東光 濃醇辛口」には、コクがある濃い目の味付けの料理を。
「鮪とねぎの生姜煮」を使ったアレンジレシピ「鮪とねぎの生姜煮と厚揚げの焼き浸し」は、厚揚げからじゅわっと染み出す鮪と生姜のコクと旨みが、「東光 濃醇辛口」の旨みをさらに引き出します。

勢正宗×たらこしぐれ


豊かな香りが広がる甘口でボリューム感ある旨みの純米吟醸「勢正宗 濃醇旨口」には、甘めの味付けや旨みが強い、濃厚で力強い味わいの料理を。
「たらこしぐれ」のアレンジレシピ「たたきオクラとたらこしぐれの冷奴」は、夏のおつまみの定番・冷奴を手軽にランクアップ。フルーティな勢正宗との相性抜群です。

澤乃井 辛口×ごほうび便 かき


口当たりがよく、すっきりなめらかな辛口の味わいの純米酒「澤乃井」には、素材本来の味を活かした、シンプルな味付けの料理を。
「ごほうび便 かき」のアレンジレシピ「牡蠣の大根おろし大葉レモン」は、さっぱりとした大根おろしとレモンが牡蠣の旨みをより引き立て、キレのよい辛口の澤乃井との一体感を愉しめます。

アコメヤのクラフトビール
GOLDEN ALE


岩手県産米に加え、遠野産ホップIBUKIを100%使用。明るい黄金色でホップの華やかな香りがあり、ごくごくと飲めるビールでありながら、お米の香り・旨みの余韻も広がり、食中酒としても愉しめます。

WEIZEN


遠野産ホップIBUKIを100%使用。草花を思わせる爽やかな香りが特徴。小麦の風味と酸味があり、苦みが弱く清涼感があります。フルーティーな味わいで飲みやすく、和食によく合います。

HAZY IPA


岩手県産小麦、遠野産ホップIBUKIを使用。小麦を使用することで、トロリとした優しい口当たりになり、4種類のホップを組み合わせることで、甘いフルーツのような味わいを感じられます。

上閉伊酒造のクラフトビール造り


お米とホップの産地、岩手県遠野市にある酒蔵「上閉伊酒造」とコラボレーションしたアコメヤのクラフトビール。遠野市のホップと、岩手県の素材を使用して作られた、こだわりの味わいです。


クラフトビールに合うおつまみレシピ
GOLDEN ALE×簡単タイ風サラダ

ごくごく飲めるGOLDEN ALEに合わせておうちでお手軽タイ気分を楽しんで。「鯖味付缶詰 明太子入」を使ったアレンジレシピ「簡単タイ風サラダ」は、パクチーとナンプラーでお手軽にエスニックな味を楽しめます。レモンはたっぷり絞るのがおすすめです。

GOLDEN ALE 968円鯖味付缶詰 明太子入 951円

→ アレンジレシピ「簡単タイ風サラダ」
HAZY IPA×夏野菜の卵黄和え

トロリとした優しい口当たりのHAZY IPAには、「かける焼き鳥」を使ったアレンジレシピ「夏野菜の卵黄和え」を。さっぱりした夏野菜が、かける焼き鳥のしっかりした味付けでお酒の進むおつまみに。

HAZY IPA 968円かける焼き鳥 702円

→ アレンジレシピ「夏野菜の卵黄和え」
アコメヤのコーヒー
エイジングアイスコーヒー


1949年、東京・虎ノ門発祥のコクテール堂が手掛けるアイスコーヒー。創業より受け継がれてきた釜と職人たちの手仕事が折り重ねられた、芳醇なコクと甘みが凝縮されたアイスコーヒーを詰め込んだボトルは、工房にて1本1本レーザー彫刻を施した限定品です。

エイジングアイスコーヒー アコメヤブレンド ミディアムロースト 3,240円、ギフト箱 300円
(※ギフト箱はオンラインショップでは販売いたしません)
エイジングコーヒー 粉・豆


コクテール堂が「和食に合う珈琲」としてブレンド。豆のエイジング(自然乾燥)により、不要な渋みを抑え、旨みやコク、まろやかさ、甘みを引き出しています。焙煎の段階別に「中浅煎り」「中煎り」「中深煎り」「深煎り」の4種類、それぞれ粉タイプと豆タイプをご用意。粉タイプはしっかり抽出されるコーヒーの味わい、豆タイプは挽きたての香りとすっきりした味わいを愉しめます。5層構造の特注パッケージで鮮度を保ちます。

コクテール堂のこだわり


アコメヤの珈琲を開発していただいたコクテール堂の中山さんにインタビュー。コクテール堂の珈琲の特長、「和食に合う珈琲」とは?など、じっくりお伺いしました。

珈琲によく合うスコーン


全て手作りにこだわり、卵は栄養価が高く甘み・旨み・コクが強い地養卵を使用したスコーン。ダイスチョコ入りと、いちじく入りの2種類。

一杯を愉しむ器
MINO MAKELAY 酒盃・焼酎カップ・麦酒タンブラー


陶土の風合いを保ちながら吸水性を抑え、食器洗浄機、電子レンジが使えてリサイクル可能な新素材「MINO MAKELAY(ミノ メイクレイ)」。匂い残りがなく、お酒の繊細な香りが愉しめます。「不動窯」にて品のある佇まいの酒器に仕立てました。

リサイクル可能な美濃焼の新素材「MINO MAKELAY」


MINO MAKELAYは、「美濃焼デザイン研究所」のプロジェクトとしてデザインされた新素材。AKOMEYA TOKYOはこの「美濃焼デザイン研究所」に参画し、約1,300年の歴史を誇る美濃焼の文化が新しい時代に即してゆく取り組みを共に行っています。AKOMEYA通信で、詳しくレポートします。

津軽びいどろ 盃


無味無臭の硝子はお酒の味をダイレクトに味わえて、厚みのある酒器は、繊細で上品な大吟醸に◎。「津軽びいどろ」は青森県の伝統工芸品に指定されています。一つ一つ手作りした風合いのある逸品です。

クラフトサケグラス


日本酒の美味しさを引き立てる、さわやか・まろやか・つややか・はなやかの4形状のサケグラス。口部1.2mmと薄めですが、IPT強化ガラス加工で丈夫。食洗機も対応です。

冷酒杯


純銅製の冷酒杯とヒノキ桝のセット。純銅の杯はイオンの効果で味が澄み、熱伝導率が高いので、冷酒の清涼感を手や唇で感じ取りやすいのが特長です。なみなみと注いで、ヒノキの桝まで溢れさせて贅沢に。

大阪錫器 猪口・ぐい呑


金属である錫は、熱伝導率が高く、冷酒に最適。また、錫の光触媒効果によってお酒の雑味であるフーゼル油が分解され、お酒の味がまろやかに。国の伝統的工芸品「大阪浪華錫器」に指定されています。

商品一覧

並べ替え:
商品コード
商品名
発売日
価格(安い順)
価格(高い順)
発売日+商品名
61
61

最近見た商品 ITEM HISTORY